HOME
>スタッフブログ
スタッフブログ
2月29日:定例行事
こんにちは
はまーです。
今日は閏年
なんだか1日得をした気分です
が、いつもと変わらない生活を送っています。
まだまだ、寒い日が続き
当院でもインフルエンザの患者様が
沢山いらっしゃいます
外出時はマスク予防をして
帰ったら手洗い、うがいをしてくださいね
さて、私はそんなインフルエンザ大流行の中
S夫妻との定例行事の「焼き肉会
」をしました。
2年ほど延期をしていましたが、
やっとの再開です
その理由は……
今年からかわいいお仲間が増えました。
まだ焼き肉は食べられないお歳ですが
立派に参加です
そして乾杯も様になっていました。
かわいいお仲間君は家から持参した
ご飯、お菓子
をもりもり食べながら
お利口さんに食事が終わるのを
待っていました。
最後に定例行事の頻度をもう少し増やそうね
と、約束をして解散しました。
ちなみに次回は夏頃にバーベキューの予定です
投稿者 くるまみちクリニック | PermaLink
2月22日:スタッドレスタイヤ
みなさん、こんにちわ今年初めての登場カールです(^-^)/。
まだまだ寒い日が続いていますが体調はいかがですか??。
暖かい
お正月から一変、名古屋にも今季
初の雪が降りましたね。


我が家の車はスタッドレスタイヤを履いていないので1回目の雪の日は見事に引きこもりになりました(>_<)。
雪道
は全く経験がないので・・・。

2度目の雪予報の日はどうしても外せない予定があったので急遽スタッドレスを買いにオートバックスさんへお邪魔しました(^_^;)。
さすがに2度目の雪なので在庫も少なく選べる種類もないまま交換へ( ;∀;)。
予定外の出費は痛いですが、慣れない雪道で何かあってはいけないし、また来年以降も使えるので仕方ないですね(*^-^*)。
やれやれと思いながらトランクにノーマルタイヤを積んで走り出したら
まさか!!。スタッドレス走りやすい~。そんな事あるのでしょうか(^_^;)?。

ノーマルより軽く走るようになって、何故か走りやすい(*´∀`)♪なんなら、1年中このままのほうが楽なのでは??。
あれから雪は降りませんが、ノーマルに戻すタイミングがつかめず快適ドライブを楽しんでるカールであります(*^▽^)/★*☆♪。

暦の上では春なのでお洋服選びも悩むところですが、ここで気を抜かず体調管理に気をつけてくださいね。
インフルエンザが大流行中です。

手洗い・うがいでの予防はもちろんですが、マスクをして咳エチケットも大切なマナーです。
少しでも体調の不調を感じたら早めにの受診をしましょうね★。
今回は、春を先取りの綺麗な梅
の写真です。

場所は、愛西市にある木曽三川公園中流部の船頭平河川公園です。
春になると桜もすごく綺麗な公園です皆様も是非(*´∀`)♪。
春が待ち遠しいカールでした(о´∀`о)ノ。


投稿者 くるまみちクリニック | PermaLink
もうすぐ次女が高校の卒業式を迎えます。
早いですね、月日が過ぎるのはホントあっと言う間です。
4月からは大学生、これから彼女がどんな素敵な毎日をすごしてくれるのかワクワクしながら、これからもかげながらずっと見守っていきたいと思ってます。
お兄ちゃんも4月からは社会人になる予定なのですが、実はまだ彼は卒論のオッケーを頂いてないようで、只今大学で毎日必死に取り組んでいます。発表が今週末にあるそうですから、大変みたいです。
合格がいただけるよう願うばかりてす。
彼は内定を頂いている会社で、すでに研修後の配属先が決まっており、それが地方になる為、会社からお家など準備するよう手配していただいているのですが、卒論のほうで手一杯のようでなかなか準備がすすみません。
だからホント親も大丈夫なのかヤキモキなんです。
今年もまたそれぞれ環境が変わりいろいろな事がありそうですが、1日1日を大切にして元気に充実した日々を送ってもらいたいと願ってます。
▲インフルエンザがとても流行っています。
体調が悪い時は早めにお医者さんに受診しましょう。無理をする事はよくないですから。
PS:今日の一枚
ずっとずっ~と無事故で安全運転をしてくれた私の大切な愛車、いろんな思い出がいっぱい詰まった大事な愛車。
今までホントにありがとう、この写真は私の宝物、ずっと忘れないよホントありがとう。
感謝の気持ちを込めてカシャッ!!

投稿者 くるまみちクリニック | PermaLink
2月1日:HongKong-香港
暖冬から一転、雪
が積もるほどの寒波が来て…寒暖の差がめまぐるしい1月でしたね。

みなさん、お元気に過ごされていますか?。
わたしは、最近香港のお紅茶
(スティックですが…)にハマっています。

きっかけは、香港に英語の勉強のため留学中の知り合いの娘さん
に、おみやげでいただいた事です。

「日本の物より味が濃いよー」

とのことで、スティックは甘いしなぁ〜って思いながら飲んだら、ビックリするくらい
紅茶の味が濃いんです!。

・・・って変ですかね?。
紅茶の味がしっかりとしていて、ミルクティーなのに甘ったるくない!。
製造会社は日本にもあるのですが、こうも味が違うのかと驚きながらも
、あっというまに飲んでしまいました。

そして、運良く帰国の際に、追加で買ってきてもらっちゃいました。
かなりのハマりようです。
そして、香港でも有名なお店のクッキーを、わざわざ並んで買ってきてもらい・・、
これまた、ホロホロでおいしいのです!。

甘ったるくなく、さすが!でした。
こちらも日本のクッキーとは違いまして、「あぁ、香港に行きたい…」と、胃袋を魅了されてしまいました。
なんでも香港はイギリス領だったため、食文化など「英国式」が残っているようで、紅茶やお菓子など、おいしいと聞きました。
紅茶好きのわたし、香港スターが好きだったわたし(独身時代)
、香港にとっても憧れてしまいました。

お食事なんかはどうでしょう?
。どんどん想像(妄想?)が膨らんでいきます。

憧れだけでなく、将来、いや近い将来、「ゼッタイ行きたい!」
と思いました。

家族はどう思っているのやらですが…。

手洗い、うがいなど予防が第一ですが、もし病気にかかってしまったら、早めに適切な治療を受けることが大切です。すぐお医者様に診てもらってくださいね。
PS:最後に、サンタさんから我が娘へのプレゼント、
『レゴの南極探索』にいた犬ぞりです。雪の日に置いてみたら、いい感じ。

投稿者 くるまみちクリニック | PermaLink
1月28日:鍋パーティー
こんにちは

おりひめです

寒い日がつづいていますが、皆さんいかがお過ごしですか??
おりひめ家では、毎日のように友人を呼んで
鍋を二個用意し鍋パーティーを開催してました

鍋はキムチ鍋と胡麻豆乳鍋です

今年初めて胡麻豆乳鍋を食べたのですが、
さっぱりしていて、でもこくがあって
とっても美味しかったです

ついつい食べ過ぎてしまいました。笑
最後のしめはチーズリゾットにしたのですが、
チーズをぜひチェダーチーズにしてみて下さい!!!
他のチーズとは違う美味しさです

みんなで食べる鍋は心もあたまって
特に美味しいですね

最近雪が積もったりして、とっても寒くなってきたので、
風邪やインフルエンザが最近急にふえてきています!!!
人混みにお出かけの際にはマスクなどして、充分注意して下さいね!!
投稿者 くるまみちクリニック | PermaLink
お問い合わせ
ご質問等お気軽にご相談ください。